312017年05月31日

最近は殆んど無くなってしまったが

ウチの方にはまだ自宅まで集金に来てくれる地方銀行があったので

ずっとソコをメインバンクで利用していたのだけど

ついにココも今月を最後に、もう集金はしない事になったそうだ


う~ん、今や銀行の価値ってなんだろう

金利は殆んど無いに等しいし、ただ家にお金を置いておくか

銀行に置いておくかぐらいの違いしかない

集金に来てくれてたから、ずっと貯金を続けてたけど

今後はわざわざ銀行まで出向いて貯金する意味があるのかなぁ


銀行側もそれは十分承知しているようで

もう金持ち以外の個人客はあまり相手にせず

企業に金を貸して利益を出す事をメインにする方針にしたんだろうな


ネットでググると「銀行不要論」なんてのが出て来るけど

確かにもう銀行はそれほど沢山あっても

個人の客から見れば、あまり意味がないかも知れない…