152017年03月15日

なんかガラケー騒動でウンザリしてしまって

花粉症で体調もイマイチだし、気分が酷く凹んどるわ


しかし携帯会社のふざけた殿様商売は何とかならんのか?

マジ「コッチは売ってやってる、嫌なら買うな」で本当にムカムカする

店舗に行けば2時間待ちは当たり前で、せめてその前に

店舗に在庫があるかだけを聞いても「教えられません」だとさ

じゃあ、2時間も待たせて「あ、在庫切れです残念」で追い返すのか?

客をナメてるにも程があるだろう(怒)

ガラケー客を客とも思わない態度も、本当に酷い


これさ、一部の大手企業に独占販売させてたツケだと思うよ

最近は格安スマホとかあるけど、結局は大手に回線を借りてるだけで

色々と問題もあるようだし、MNP手数料や解約金を取られるのも癪だ


とにかくさ、総務省に言いたいのは携帯電話事業を

形だけ自由化にするんじゃなくて、実質の大手3社独占を禁止しろよ

携帯は必要不可欠なモンなのに、何で客がヘコヘコして

店で長時間待たされ、冷遇されてケータイを買わなきゃならない訳?

ドコモにクレームした所でまったく聞く耳持たずだしな


ホント、自分がケータイを面白かったのはmova505シリーズの頃だけだ

あの頃は「写真が撮れる、しかも送れる」ってだけでワクワクしたけど

今やケータイに絶望しかない…

コメント

_ 泉 ― 2017年03月16日 11:29

私がガラケーを買い替えた時は(2014年7月)
夫がカタログ持ってきて「どれがいい?」って選んだもんですが、
今はそうじゃないんですか?(@_@;)ちなみにウチはソフバン。

で・・・えっ?二時間待ちなのに在庫があるか教えてくれない?
え~?(@_@;)娘の時は希望機種と色をあらかじめ言っておいて、
順番が来たらササ~ッと手続きしたけどなぁ?
(待ち時間を聞いて、ご飯を食べに出た☆)
まぁ、その時は娘希望の白が品切れでピンクになったんだけど☆

携帯会社の違いなのかショップの違いなのかわからないけど、
この時期は携帯屋さんも混んでて忙しいからかな?
今が稼ぎ時☆4月からの新生活で新しく買う人、買い替える人、
いっぱいいるから、ちょっと殿様商売になってるのかも?

・・・・・雨月様の携帯、壊れる時期が悪すぎだよね。(ーー;)
お疲れさまっす。
時期をずらすと対応が違うかもしれないね?
きっと今の時期は新規のお客獲得の方が忙しいのかもね?

_ 雨月 ― 2017年03月17日 00:45

泉さんへ
最悪ですよ、在庫があるかも教えないとか…
もう客を客と思ってないですね、殿様商売最高潮です

これがスマホなら店舗側でもチヤホヤするんでしょうけど
ガラケーなんてもう…「ぶぶ漬け食ってろや」ですね
この時期ケータイ店舗が混雑するのは承知してますが
それでも自分だって客ですよ、ふざけんなですよ

と言うか、さっきまでネットで調べてて遅くなったのですが
今はもう皆さん、スマホの使用料+端末代金分割費で
毎月かなりの金額を支払っているんですねェ…
自分の頃は、機種なんて無料で貰って来て毎月の料金払うだけ
そんなイメージがいつまでも残ってました
確かにケータイ端末が高額なのは知ってましたけど
無料キャンペーンとかでケータイは手軽なモンだと
ずっと錯覚してましたが、やはり違うんですね…値段が高いです

あ~、もうケータイ見るだけで吐き気が…w

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
合言葉をどうぞ

コメント:

トラックバック