01 ― 2017年05月01日
前の記事を書いてる時、北海道でやや強い地震が発生した
急いでツイッターを見て情報収集したんだけど
多くの人が「揺れた」とか心配しているツイートの最中に
タイムライン上で「そんなの関係ねェよ」とばかり
クソつまらない内容のツイートを垂れ流す奴が居て、馬鹿かと思った
自分は、災害などが発生した場合は個人的内容のツイートを自粛する
現地での情報が欲しい人などの邪魔にはなりたくないからだ
急いでツイッターを見て情報収集したんだけど
多くの人が「揺れた」とか心配しているツイートの最中に
タイムライン上で「そんなの関係ねェよ」とばかり
クソつまらない内容のツイートを垂れ流す奴が居て、馬鹿かと思った
自分は、災害などが発生した場合は個人的内容のツイートを自粛する
現地での情報が欲しい人などの邪魔にはなりたくないからだ
どうしても緊急を要するような重要ツイートでもない限り
別にどんな時間で発信しても構わない内容のツイートであるなら
災害発生時のざわついている間ぐらい、タイミングをずらせないのか?
その程度の空気も読めないのかなぁ…
災害発生時のざわついている間ぐらい、タイミングをずらせないのか?
その程度の空気も読めないのかなぁ…
最近のコメント