202017年02月20日

先日、ネットで某ロボットプラモのレビューを見ていたら

ブチ穴を知らない人がレビューをしていて、かなり衝撃を受けた


ブチ穴はある年代の、ロボットアニメやプラモ好きな人の間では

かなり有名なモンだったから、もうソレすら知らない時代なのかと愕然した・・・


と同時に、いい歳していつまでもプラモをネットに作品をUPして

「ドヤ顔」したりするのは、普通の人から見れば恥ずかしい事なんじゃないか?と思えた

よくドラえもんのストーリーで、のび太が弱いから子供ではなれないので

大人になったらガキ大将になる、見たいなのがいくつかあったけど

頭に浮かんだのはそんなビジョン


別に「やっちゃダメ」とか否定してる訳じゃなくて

好きなら、個人レベルで楽しめば良いって事

何もネットまで出張して「ホラホラ、全世界の皆さん、僕の作品凄いでしょ?」


見たいな事をやっても許される年代ってあると思うんだよね


好きな物は、いつくになっても好きで構わないし続けるのも構わない


ただ、すでに世代が違う相手と一緒になって張り合ったりするのはどうかと思っただけの話