古本殺し2016年07月19日

最近、アマゾンのキンドルストアを見ていると

アホじゃないか!?と言う値段で電子書籍が売ってたりする

コミックス1冊5円とか、10円とか、100円とかね…

もちろん期間限定ってのもあるけど、あまりに安いので

つい何冊も買ってしまう、10冊買っても100円だもんなぁ

コレ、上手に利用すれば古本買うよりお得だよね


作家の中には、所謂リサイクル本を敵視してる人達も居る

自分の作品が、まったく関知しない所で売り買いされるよりは

電子書籍ならわずかでも権利料?見たいなのが入るのかな?

だったら激安にしても電子書籍で売った方が良いもんねェ


そもそも、他人の不用品を安く安く買い叩いて高く売る商売

リサイクルだの、物を大切にとかウマイ言葉で言ってるけど

ちょっとヤリすぎなんだよ、ボッタクリすぎる

正直、電子書籍を買うようになってから

ブックオフに全然行かなくなったモンな


ネット販売で本屋がドンドン店を閉めてるように

いつか電子書籍に古本屋も殺されるかも知れんな