保管方法 ― 2016年07月17日
ギックリで寝込む前だけど、オクであるフィギュアを買った
実は同じ商品を持っているのだが、部品が破損してしまった
古い商品なので、もはや新品の入手は不可能であり
実は同じ商品を持っているのだが、部品が破損してしまった
古い商品なので、もはや新品の入手は不可能であり
オクで部品取りの安い商品を探していたのだ
幸い、新品未開封で安いのがあったから落札して見たのだが
未開封と言いつつ開封済み(テープを貼ってごまかし)
商品の保管状態も悪かったようで、フィギュア本体は経年劣化でベタベタ
幸い、新品未開封で安いのがあったから落札して見たのだが
未開封と言いつつ開封済み(テープを貼ってごまかし)
商品の保管状態も悪かったようで、フィギュア本体は経年劣化でベタベタ
(自分の持ってる商品は何ともない)
幸い欲しかった部品に痛みはなかったので、別に問題なかったが
まぁ、安いから仕方ないけど・・・あるんだなぁ、こんな事
部品取りではなく、もしこの商品自体を欲しかった人が落札してたなら
幸い欲しかった部品に痛みはなかったので、別に問題なかったが
まぁ、安いから仕方ないけど・・・あるんだなぁ、こんな事
部品取りではなく、もしこの商品自体を欲しかった人が落札してたなら
届いた商品を見て愕然とした事だろう・・・
写真だけでは判断出来ないから、難しい所だよね
前にも書いたけど、アイテムの保管方法って人によって感覚が違うよね
箱から出さず暗所で保管する人、ディスプレイケースに入れて展示する人
何もせずそのまま飾ってる人、動かして遊び倒す人
遊び倒しても、破損せず部品の欠損もなければ美品と思う人も居る
だから迂闊に「美品」を信じる訳には行かない
それでも、激安なら仕方ないと思う所はあるけどね・・・
やはり異様に安い商品は何か裏があると思った方が良いね
最近のコメント