報道の行方 ― 2016年04月03日
自分は詳細を知らないし、わからない事ばかりだったので
例の誘拐事件についてはブログで取り上げなかったが
現在も事情が恐ろしいほどさっぱりわからないので
事件自体を取り上げる気はないのだが
今回の事件はテレビで報道されてる内容と
ネットで流れる情報があまりにも違いすぎて実に不可思議である
最近はニュース報道を見ても、公平に取材してるか疑ってしまう
頭から「この人物が悪い」を前提にしている感じがするし
なぜ? どうして? どんな背景で? どんな経緯で? どんな理由で?がよく見えない
例の誘拐事件についてはブログで取り上げなかったが
現在も事情が恐ろしいほどさっぱりわからないので
事件自体を取り上げる気はないのだが
今回の事件はテレビで報道されてる内容と
ネットで流れる情報があまりにも違いすぎて実に不可思議である
最近はニュース報道を見ても、公平に取材してるか疑ってしまう
頭から「この人物が悪い」を前提にしている感じがするし
なぜ? どうして? どんな背景で? どんな経緯で? どんな理由で?がよく見えない
まぁ、確かに「異常」な行動で世間をにぎわす人物が増えて来て
擁護するのも難しい案件があるのはわかるのだが
やはり報道は公平かつ客観的にやらないとダメだろう
特にコメンテーターの意見は必要ない、無責任な発言ばかりで
事件や事故を曲解させる原因でしかない
この記事も真実かどうかわからないが、もし本当に1年で12億円も
稼いでいる人間だったなら、さぞや優越感に浸れただろう
そりゃ偏見も見下しもするわなw
擁護するのも難しい案件があるのはわかるのだが
やはり報道は公平かつ客観的にやらないとダメだろう
特にコメンテーターの意見は必要ない、無責任な発言ばかりで
事件や事故を曲解させる原因でしかない
この記事も真実かどうかわからないが、もし本当に1年で12億円も
稼いでいる人間だったなら、さぞや優越感に浸れただろう
そりゃ偏見も見下しもするわなw
最近のコメント